スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
酒が飲めるぞ~♪
ここモルディブは100%イスラム教の為
アルコール類の持ち込みは禁止である。
私はほとんど酒を飲まない為、気にならないが
酒好きの隊員にはしんどい国だろう。
しかし、ほんとうに全く駄目かというとそうではなく
例外もある。
許可証を得れば酒を買う事ができるのである。
当然ムスリムではない隊員達は許可証を申請するわけだが
この国の隊員の多くは教育省の配属であり、申請しても
教育者が酒なんてって感じで許可が下りなかった。
他の配属でも似たような理由で許可がおりなかったのだが
つい最近3年振りにこの申請が通り許可証を得た
隊員が2名ほどいる。
最近この隊員の手伝いで一緒に酒を取りに行った。
どういう事かと言うと、
許可証を持っていても当然その辺に酒屋があるわけではなく
最初にマーレにある事務所でリストを見て注文をする。
そして空港島にある倉庫に注文した酒を取りに行くという流れである。
なので買う時はまとめて注文するので取りに行くには人手が必要である。
そんな時、私のように活動先がなく暇している隊員はもってこいである。
大きなお世話である。
空港島は島って言うぐらいだからマーレの隣にある島なわけで
酒を買う為に、わざわざ海を渡るなんて世界中でモルだけだろう。
ちなみに
何故3年振りに許可証が貰えたかと言うと
その隊員のボスが最近変わったのが原因で
このボスは酒を飲むらしいムスリムのくせに。
アルコール類の持ち込みは禁止である。
私はほとんど酒を飲まない為、気にならないが
酒好きの隊員にはしんどい国だろう。
しかし、ほんとうに全く駄目かというとそうではなく
例外もある。
許可証を得れば酒を買う事ができるのである。
当然ムスリムではない隊員達は許可証を申請するわけだが
この国の隊員の多くは教育省の配属であり、申請しても
教育者が酒なんてって感じで許可が下りなかった。
他の配属でも似たような理由で許可がおりなかったのだが
つい最近3年振りにこの申請が通り許可証を得た
隊員が2名ほどいる。
最近この隊員の手伝いで一緒に酒を取りに行った。
どういう事かと言うと、
許可証を持っていても当然その辺に酒屋があるわけではなく
最初にマーレにある事務所でリストを見て注文をする。
そして空港島にある倉庫に注文した酒を取りに行くという流れである。
なので買う時はまとめて注文するので取りに行くには人手が必要である。
そんな時、私のように活動先がなく暇している隊員はもってこいである。
大きなお世話である。
空港島は島って言うぐらいだからマーレの隣にある島なわけで
酒を買う為に、わざわざ海を渡るなんて世界中でモルだけだろう。
ちなみに
何故3年振りに許可証が貰えたかと言うと
その隊員のボスが最近変わったのが原因で
このボスは酒を飲むらしいムスリムのくせに。
スポンサーサイト
| ホーム |